[関東エリア] 東京都クイズ

バラエティに富んだ 世界有数の大都市

東京都は小笠原諸島を管轄しているため、日本最南端及び最東端の都道府県でもあります。 日本の首都機能が置かれており日本の司法・立法・行政の中心地、また世界経済でも大きな地位を占めています。都心のイメージが強い東京ですが、自然が美しい場所も沢山あります。今まで知らなかった東京の一面を1つ1つ発見して頂けたらと願っています。

第1問 さっそくスタート!

東京都クイズの問題一覧・正解率

設問 Quizタイトル 正解率
Q5 昭和のロマン「都電」 69.5%
Q4 伊豆諸島の美しい島々 34.0%
Q3 新東京タワーとは? 86.4%
Q2 浅草名物「雷おこし」 45.9%
Q1 八王子市「高尾山」 75.4%

東京都の魅力 ▼口コミ投稿はこちら▼

東京都のふるさと自慢(口コミ一覧)

これまでの「東京都の魅力」に関する口コミ情報をご紹介します。

  • 東京都・八丈島。二つの山を持ち、魚種豊かな海に囲まれた島。多くの文化人を流人として受け入れた島には歴史を顧みる丸石の石垣、八丈太鼓など有形無形の文化財も豊富。外来の人をあたたく迎える風土は今も健在。
  • 東京世田谷の12月、1月のボロ市。
  • 東京都車でも電車でもすぐ行ける距離に、奥多摩と言う所が有ります。自然がとても良く残されていて、天然のウォータースライダーなども林道の奥にあります。また、奥多摩湖の下にはダム建設により沈んでしまった湯治場「鶴の湯温泉」が有り、1957竣工時に取り付けられ使用されて来なかった汲み上げポンプも1991年に修理され、現在では周囲の旅館へもタンクローリーで配送され入浴する事が可能な近場の温泉でもあります。
  • 東京の下町千駄木に住んでいます、昭和の良き時代を残しています。谷中も隣町です。
  • 東京の下町、蒲田なので大した自慢はないけれど、ユザワヤという店が有名で全国からわざわざ買い物に来る女性が多かったです。
  • 東京の下町、懐かしい路地の残る根津に、「根津神社」があります。 徳川時代の建立で、国宝の山門があり、春には「つつじまつり」が開催されてにぎわいます。
  • 都内でも有数の広大な面積を誇る東京都足立区。西新井駅近辺のアリオや舎人新線などの再開発が目白押しで、 これから人・交通・自然・環境など、あらゆる発展の可能性を秘めた素晴らしい区です。その中にそびえる、西新井大師は関東の3大厄除け大師の1つで、こじんまりとした境内だが、そのご利益は知る人ぞ知るものがあります。
  • 東京・武蔵野地域の「武蔵野うどん」。地粉の手打ちうどんをちょっと甘めの肉入り汁にドバッとつけて食べる。ウマイですよ。
  • 私の住んでいる多摩市の自慢は、日本酒「多満自慢」、地ビール「多摩の恵」です。
  • 東京都葛飾区の出身です。葛飾といえば寅さんで有名な柴又を挙げない訳にはいきません。特に帝釈天は初詣や庚申には多くのひとが参拝に訪れ大変賑やかです。また高木屋の草団子も有名で多くの参拝客がお土産に買って帰ります。
  • 東京都府中市の「くらやみ祭り」が行われる「大国魂神社」。
  • 私のふるさと自慢は、桜で有名な東京の飛鳥山公園です。
  • 私のふるさとは都内の武蔵小山という駅の近くですが、昔は商店街のアーケードが長くてよく某味噌のCMやア○コにおまかせなどで使われるほどでした。今はもうないかもしれませんがそこにあったお茶屋さんで売っていた抹茶ソフトクリームがとてもおいしかった。今でもたまに食べたくなりますね。
  • 東京都では高尾山が有名でありますが、その中で有名なのは高尾山のサルです。
  • 私のふるさとは、東京の稲城市。東京都でありながら緑豊かな街です。有名なのは、なんといっても梨ですね。みずみずしくとても美味しいです。
  • 東京都の西のはずれ、近年観光地として注目の高尾山。その高尾山ゆかりの天狗、JR高尾駅に大きな石造がありますが、3・4番線ホームに鎮座しています。夜はオレンジの顔(ライトアップ)で出迎えてくれます。
  • 東京都葛飾区 男はつらいよの寅さんで有名な柴又帝釈天! 近くには矢切の渡しなどもあり、情緒があります。 こち亀で有名なりょうさんの銅像が亀有駅前にあります。 最近また一つ増えました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
  • ディズニーリゾートも良いけれど、 たまにはのんびり東京ドイツ村♪ 夏の夜は花火も上がって、癒されます♪
  • 東京都足立区 東京で唯一米が取れる
  • 東京都足立区。 地名の由来が、葦が生え立っていたことからという説がある湿地帯。そのころからの名残か?こどもの頃は、沼や池が多くどこに行っても、メダカやザリガニ、おたまじゃくしやナマズなど、捕まえては水槽で飼うという毎日でした。 それが今では、ほとんどが埋め立てられ、マンションが建ち、見事なベッドタウンとして機能している。
  • 東京都台東区出身です。 台東区鳥越にある鳥越神社のお祭りは毎年盛大です。神輿の中でも「本社」は通称「お化け神輿」と呼ばれ、たいへん大きいもので全国からかつぎ手がやってくるほどです。
  • 「おばあちゃんの原宿」巣鴨のとげぬき地蔵が私のふるさとです
  • 東京都港区。六本木ヒルズやミッドタウン、表参道ヒルズなどができ、風情のあった日ヶ窪団地などもなくなってしまいましたが、まだ野菜をカゴに盛っている八百屋さんもありますし、あまり知られていない歴史的な名跡もあります。 お散歩MAPなどがあれば、もっと違った面も知って頂けるのではと思います。
  • 東京都駒込 ソメイヨシノの発祥地
  • 東京都江東区亀戸では「亀戸餃子」と「亀戸大根」そして亀戸天神のうそが全国的な人気のあるものです。これらが私の自慢です。
  • 東京台東区根岸の生まれです。 東京下町の自慢は屋形船です。 花火や江戸前のてんぷら… 下町ながらの風情を楽しめます。
  • 東京都中野駅周辺は諸国らーめんが食べれます。札幌から 博多らーめんまでらーめんストリートと言えるくらいです。
  • 東京都の練馬区には多くの漫画家がすんでいる。 西武線では、銀河鉄道999が描かれた電車が走り、大泉学園の駅には999の車掌さんのオブジェがある。
  • 東京都葛飾区最北端に存在する水元公園。春は桜並木、6月は花菖蒲が名所
  • 東京都、高幡不動 高幡不動尊、五重塔は情緒があっていいです。
  • 東京都町田市 大分減ってきましたが、強いて言えば、自然が残っている ところでしょうか。。。 尾根緑道の桜はお勧めです
  • 東京都世田谷区駒沢 近所の「駒沢公園」が有名です。 土日には地方ナンバーの車がたくさん駐車場空き待ちの長い列を作ります。 我が家にも犬がおりますが、土日のお散歩は怖くて公園には行けません(笑)
  • 東京都北区で23区内では唯一の小山酒造という酒蔵があります。
  • 富岡八幡宮祭り
  • ふるさとは東京なので浅草・柴又それとはとバス
  • 町田市のある薬師池公園は入園料、駐車場無料でうつくしい自然を満喫できます。
  • なんといっても、荒川遊園地です!入場料大人100円、子供50円。 乗り物もあり動物とのふれあい広場あり・・、四季の花々も楽しめ、子供のころは都電に乗って、家族で一日中たのしみました。この不景気、特に幼いお子さんのいらっしゃる方は、ぜひいらしてください。お金もかからず、思い出に残る一日になりますよ。
  • 東京都府中市在住。毎年5月上旬に大国魂神社で行われる「暗闇祭り」と多摩川河川敷周辺の公園や自然。
  • 東京都台東区出身です。 台東区鳥越にある鳥越神社のお祭りは毎年盛大です。神輿の中でも「本社」は通称「お化け神輿」と呼ばれ、たいへん大きいもので全国からかつぎ手がやってくるほどです。
  • 東京の外れにある高尾山ミシュランで星をもらってからは今まで以上に混み合うようになりましたが、幼いころから慣れ親しんだ場所で遊びに行くとすがすがしい気分になります。
  • 東京都なので。。。。 もう少ししたら、スカイツリー(新東京タワー)になると思います。
  • 私の出身地の「ふるさと自慢」では、東京の下町浅草の風物で有名な「ほうずき市」を紹介します。このほうずきは茨城県古河市で生産されたもので、「出荷日本一」です。
  • 私のふるさとは、東京です。東京都言うと故郷がないように感じられますが、東京音頭もあるし東京タワーもあるし東京駅のレンガだって建築としては最高です。ぜひ東京に遊びにいらしてください。
  • 東京都です。 23区内に住む私は、奥多摩の山間部が第二のふるさとです。 水は美味いし山菜・キノコも採れる。遭難する程の山も有る。更に「くさやの干物」で有名な三宅島も東京都です。 皆さん、ビルや大会社ばかり見て歩くけれど、ホタルも居ます。只、生活費は余計に掛かりますが・・・。
  • 全国的に有名な和田中学校がある。 (東京都杉並区)
  • 東京都八王子市 私が生まれ育った八王子市。 一応東京都なのに独特の雰囲気があって大好きです。 駅前はなんでもそろっているのに(特に飲食店)、山に行くと空気がおいしいおいしい! 高尾山や陣馬山から望む富士山も格別です! あの北島三郎さんの愛する八王子。 ユーミンの生まれ育った八王子。 とても素敵でいつでも帰りたい場所です。
  • 東京都八王子市 都まんじゅう
  • 浅草!雷門!東京に来たら、やっぱ目玉でしょ!
  • 東京都住みなのですが(o´ω`)・・・ かみなりおこしとかですかね(o´ω`)
  • 東京都青梅市御岳山にある、山頂から歩いて20分くらい先にある「ロックガーデン」は多摩の奥入瀬といえるほど 美しい清流があります。
  • 東京都国立市の学問の神様谷保天満宮です。関東三天神のひとつで境内はとても落ち着いた感じです。
  • 東京23区内でも有数の広大な面積を持つ水元公園。 遠出をしなくても大自然に触れることができるスポット。
  • 東京都東村山市と言う事で、志村けんさんの東村山音頭。
  • 東京都江戸川区 ふるさと自慢=金魚。
  • 自慢エリアは東京都です。 上野の下町と近代的な都市を兼ね備えた住みやすいところです。 夏はお祭りがたくさんあり、とても風流です。
  • 東京タワー、原宿、お台場、勝鬨橋

ご当地クイズでは「東京都の魅力」に関する口コミ投稿を募集しています。Facebookのアカウントをお持ちの方は、こちらから口コミ(Facebookコメント)を投稿してくださいませ。