【クイズの解説】夏を代表する魚「スズキ」

さかなクイズ 第101問

Quiz問題

6月〜9月においしくなるスズキは夏を代表する魚の一つです。成長によって呼び名の変わる出世魚でもありますが、次の中で関西での呼び名を表しているのはどれ?

ヒントを開く

  • 【1】 セイゴ→フッコ→スズキ
  • 【2】 セイゴ→ハネ→スズキ
  • 【3】 セイゴ → マダカ → スズキ

正解は↓↓こちら!

チョーク1チョーク2チョーク3黒板消し

正解と解説

【2】セイゴ→ハネ→スズキ

スズキは出世魚で、地域によって成長過程の呼び名が様々に存在しています。例えば、東京では、セイゴ→フッコ→スズキ、大阪では、セイゴ→ハネ→スズキ、東海ではセイゴ → マダカ → スズキです。他にも小さいものは、コッパ・セッパ・ハクラなどと呼ばれるそうです。

スズキは夏を代表する魚の一つで6月〜9月においしくなります。脂の乗った美しい白身で、刺身、洗い、フライ、焼き物、蒸し物と幅広い用途があります。特に「洗い」は、余分な脂や臭みを洗い流すとともに、シコシコした食感を生み出す本種の定番料理で、眼にも涼しい逸品です。

★参考: スズキ|おさかなギャラリー

この解説は役に立ちましたか?→