【クイズの解説】老舗ブランド「月花」の歴史
さかなクイズ
問題
昭和30年代、マルハのさば缶詰は、海外向け「フラワー・ムーン」の名で知られていましたが、この名は元々何を表す呼称だった?
- 【1】 品質の等級
- 【2】 開発チームの名前
- 【3】 地名
正解は↓↓こちら!
正解と解説
【1】品質の等級
約半世紀前、良質なさばの漁場が北海道沖だった頃、業界で唯一、北海道にさばの加工工場を持っていたマルハは、さばをフレッシュパックの水煮に加工しました。
当時、品質の等級を表す呼称「フラワー・ムーン」をブランド名として、それをヨーロッパ、東南アジアに輸出したのが始まりです。その後、国内向けの高品質さば水煮缶詰を開発し「月花」ブランドとして普及させていきます。
1975年以降、北海道ではさばの水揚げがなくなり、主たる漁場が三陸沖へと変わります。マルハは原材料の妥協をすることなく、生産拠点を青森に移して品質維持に努めました。そして現在、さば缶詰「月花シリーズ」は、おいしいさば缶詰の代名詞となり、半世紀以上にわたるロングセラーブランドとして、日本の多くの食卓で愛されています。
★参考: さば缶詰「月花シリーズ」
この解説は役に立ちましたか?→