MENU

ガスコンロ(ガスバーナー)の種類と選び方

ガスコンロ(ガスバーナー)の種類と選び方
キャンプで便利なガスコンロ・ガスバーナー
キャンプの1番の楽しみと言えばやはり食事ですね。
「キャンプでは焚き火」と考える方も多いと思いますが、ガスコンロ(ガスバーナー)を使うと「簡単に火が起こせる」「火加減も簡単」なので、キャンプでの料理も手軽に楽しめるおすすめのアイテムです。
またメインの食事以外に「ちょっと夜食を作りたい」「朝コーヒーを飲むためにお湯を沸かしたい」という時にも、ガスコンロ(ガスバーナー)があればグッと手軽にできるようになりますね。

今回はキャンプやアウトドアレジャーで便利なガスコンロ(ガスバーナー)の種類とおすすめの選び方、また使用するガス缶に関することなどをご紹介していきます。
目次

ガスコンロ(ガスバーナー)の種類

キャンプで使うガスコンロ(ガスバーナー)には大きく分けて3つのタイプがあります。それぞれの特徴や使い勝手などを考えてみましょう。

カセットガスコンロ

カセットガスコンロ -ガスコンロ(ガスバーナー)の種類
UF-28 ポータブル カセットコンロ(ブラック)
ご家庭でも馴染みのあるこのカセットコンロは、誰でも一度は使ったことがあるのではないでしょうか。
設置が安定していること、家庭用のガス缶と同じものを使用できることなどキャンプでの使いやすさも抜群です。
持ち運びにくいところが1つの難点かもしれませんが、ちょうどよいバッグや袋などを用意すれば特に問題は無いでしょう。車でキャンプに行く方にはおすすめです。

シングルバーナーガスコンロ

シングルバーナーガスコンロ -ガスコンロ(ガスバーナー)の種類
UF-26 トレッカー カセットガスバーナーコンロ
軽量コンパクトで持ち運びやすい点では一番なのがシングルバーナーのガスコンロです。ゴトクや脚が折りたためたり、収納袋も付いていたりと、特にソロキャンパーさんには必須とも言えるアイテムですね。

脚が付いていないタイプのシングルバーナーは専用のガス缶を装着することで設置が可能になります。
脚付きのシングルガスバーナーも安定感は他のガスコンロより劣りますので、平らな場所に安定させて使用することが大切です。

基本的にはシェラカップや小型のクッカー向けのサイズですが、別売りの脚付きグリルスタンドなどと組み合わせて安定させることで、大型のクッカーやメスティンなども安定させて使うことが可能です。

ツーバーナーガスコンロ

ツーバーナーガスコンロ -ガスコンロ(ガスバーナー)の種類
UF-17 エクスギア ガスツーバーナーコンロ
ご家庭のキッチンにあるような二口のガスコンロ。キャンプ料理を楽しみたい、拘りたいという方にはツーバーナーのガスコンロがおすすめです。
煮込みと焼きを同時に、あるいは焚き火台も併用してダッチオーブンで煮込んでいる間にガスコンロでお湯を沸かしたり、簡単なつまみを作ったりできますね。
設置には場所を取りますが、安定感もあるので使いやすいでしょう。
難点はやはりその大きさと重さですが、たたんで収納できるタイプも多いので、意外と持ち運び安いです。
物によってはガス缶の取り付けなどに慣れが必要かもしれません。

ガスコンロ(ガスバーナー)を選ぶときのポイント

【シーン】どんなキャンプで使用するか考えよう

まず最初にどんなキャンプシーンかイメージしてみましょう。ソロキャンプならどれくらい料理するのかにもよりますが、コンパクトなシングルバーナーがおすすめです。車で移動できる方ならカセットコンロも使いやすいですね。
ファミリーキャンプなど、人数も多く料理もたくさんされる方はツーバーナーも良いでしょう。

【火力】キャンプでどんな料理をするかを考えよう

ガスバーナーの火力はkW(キロワット)またはkcal/h(1時間あたりの消費カロリー)で表されます。この数値が高いほど高火力になります。
ガンガン料理をしたい方は高火力なツーバーナーやカセットコンロがおすすめです。レトルトやインスタントラーメン、お湯が沸かせればOKという方ならシングルバーナーでも十分に火力は足りるでしょう。

kWとkcal/hの違い

1kWは約860kcal/hになります。
単位を換算する場合kwを860倍することでkcal/hになります。

火力の表示例

  • 火力:2.2kW(1,900kcal/h)
  • 出力:(約)2400kcal/h

【経済面】ガス缶の種類から考えよう

ガスコンロで使用するガスは消耗品です。よく使用される方なら予備のガス缶も準備する必要があります。
CB缶なら比較的安価で入手しやすく、またご家庭のカセットコンロでも使えるものが多いので経済的にはCB缶がおすすめです。
OD缶は入手できる場所が限られますので、OD缶を使用される方はあらかじめ多めに準備しておくとよいでしょう。

どちらのガス缶を使用するかは、お使いになるガスコンロ(ガスバーナー)によって決まりますので、購入前に確認するように注意してください。
ガス缶の種類
ガスコンロで使用するガス缶にも種類があります。CB缶とOD缶の2種類ですが、それぞれ見てみましょう。

CB缶

ガス缶の種類 CB缶
M-7621 キャプテンスタッグ ガスカセットボンベ3本パック
いわゆる一般的なカセットガスボンベのことです。比較的安価でコンビニや100円ショップなどでも売っているので入手も簡単です。
カセットコンロなどはこのCB缶を使用します。

OD缶

ガス缶の種類 OD缶
M-8251 レギュラーガスカートリッジCS-250
OD缶はアウトドア用のガス缶です。OutDoorですね。アウトドア用ということもあり、出力が高めで屋外使用でも使いやすいです。
またその形状から設置時の安定感もあります。シングルバーナーは直接OD缶に取り付けて使用するタイプもありますし、ガスランタン用のガスとしても使われます。

ガス消費量の表示例

  • ガス消費量:約160g/h
  • 使用時間/250g:約90分(容器1本)
ガスの消費量はg/h(1時間に何gのガスを消費するか)で表されます。数値が少ないほど、1時間あたりのガス消費量が少なくなるので経済的ですが、火力が弱くなることもあります。
火力と消費量の両方をチェックして、ちょうど良いものを探してみましょう。

ガス消費量・使用時間は、周囲の温度が20~25℃とした時の表示火力にもとづく理論値です。実際とは異なる場合があります。

ガス缶はなるべく同一メーカーのものを使用しましょう

ガスコンロはキャンプでもご家庭でも使い勝手の良い、とても便利なものです。
特にCB缶を使用するタイプのガスコンロは、ガス缶の入手という点からも手軽に利用しやすいところが良いですね。

ただしCB缶とはいえ、できればガスコンロ/ガスバーナーと同一メーカーのもの、または指定されている製品を使用した方が良いでしょう。
違うメーカーや指定外の製品を使用することで、万が一ガス漏れなどが起こっても保証対象外になることが多く、またガス漏れによる引火の危険性も上がります。

CB缶は流用性が高く便利ですが、危険なこともあるという点は念頭においておきましょう。

*ご使用になる前に必ず取扱説明書をよくお読みの上、正しくご使用ください。

ガスコンロ(ガスバーナー)は初心者キャンパーにもおすすめ

ガスコンロ(ガスバーナー)は初心者キャンパーにもおすすめ
M-8249 ステイジャー コンパクトガスツーバーナーコンロ
ご家庭で普段からガスコンロを使っている方は多いと思います。着火も火加減調節も簡単ですよね。
実はこれ、キャンプの時でも同じなんですね。

キャンプと言えば火を起こし炭を燃やして焚き火をする、というイメージする方も多いでしょう。初心者の方ですと火起こしに苦労したり、また火加減の調節が難しく、うまく料理できなかったりということもあるかもしれません。
料理のことを考えるならガスコンロ(ガスバーナー)の方が簡単なので、キャンプ初心者の方にも使いやすいですね。

ガスコンロ(ガスバーナー)ならタープの下でも使える

ガスコンロ(ガスバーナー)ならタープの下でも使える
タープの下でも使えるので雨の日もOK
キャンプに雨は付きものです。そんな時はタープの下で過ごす時間が長くなります。
そんな時でもガスコンロ(ガスバーナー)ならタープの下でも使用できるので、天気の変化に備える意味でも1つ持っておくと良いでしょう。

焚き火(薪や炭を燃やす)の場合、火の粉が飛びタープに穴をあけてしまったり、他の荷物に飛び火する危険性もあります。焚き火は広い場所でやるようにしましょう。

もちろんガスコンロ(ガスバーナー)でも、例えば高火力なツーバーナタイプのガスコンロでガンガン料理する場合などは、タープの下ではなく広いところで使用する方が良いでしょう。

使い勝手の良いガスコンロ(ガスバーナー)は、初心者キャンパーだけでなく、ソロキャンパーやファミリーキャンプに行く方たちにもおすすめです。

テントの中でのガスコンロ(ガスバーナー)

ちなみにテントの中では?
と思う方もいるかもしれませんが、テント内は十分な換気ができない場合、焚き火やガスコンロ(ガスバーナー)に限らず、原則として火を使用するのはやめておきましょう。
一酸化炭素中毒の危険があります。

ガスコンロ(ガスバーナー)を選んでみよう

ここまでガスコンロ(ガスバーナー)の特徴や便利さをご紹介してきました。
キャンプ以外にもツーリングや登山など、様々なアウトドアレジャーで活躍するガスコンロ(ガスバーナー)は、ぜひ1つは準備していただきたいおすすめのアイテムです。
実際にどんなアイテムがラインナップされているのが、キャプテンスタッグのガスコンロ(ガスバーナー)を種類別にご紹介いたします。

皆様のキャンプスタイルにはどんなガスコンロ(ガスバーナー)が最適か、実際に選んでみましょう。

また、ガスコンロ(ガスバーナー)を使う上で必要なガス缶や、一緒に準備しておくことでさらに便利になるおすすめアイテムもご紹介します。

Q&A – よくある質問

キャンプで使用するガスコンロ(ガスバーナー)にはどんな種類がある?

「カセットコンロ」「シングルバーナーガスコンロ」「ツーバーナーガスコンロ」の3種類があります。それぞれの特徴を確認して選ぶと良いでしょう。

ガスコンロ(ガスバーナー)を選ぶポイントは?

おすすめのチェックポイントは「シーン」「火力」「経済面(コスト)」の3点です。どんなキャンプをするのか、料理に適した火力が得られるか、ガスの消費量など経済面(コスト)でも適切かなどから検討してみましょう。

ガス缶の種類は?

ガス缶には「OD缶」と「CB缶」の2種類があります。OD缶は専用の製品が多く、入手場所が限られるので事前に多めに準備しましょう。CB缶は入手が容易かつ安価ですが、できる限りメーカー指定/推奨のものを使用しましょう。

*ご使用になる前に必ず取扱説明書をよくお読みの上、正しくご使用ください。

テント内やタープの下でも使用可能か?

ガスコンロ(ガスバーナー)であっても、テント内での火の使用は一酸化炭素中毒などの危険もあるためやめておきましょう。

タープの下での使用は可能ですが、火力や他のものへの引火などには注意してください。

おすすめ情報

キャプテンスタッグ公式オンラインストア
アウトドア用品総合ブランド – キャプテンスタッグ公式オンラインストアなら、キャンプやバーベキューなどのアウトドアレジャーに必要なアウトドアギアが豊富にラインナップされています。
初心者の方をはじめ、ソロキャンパー、家族キャンプに行ってみようと思っている方からベテランキャンパーの方々まで。皆様にぴったりのアウトドアギアがきっと見つかります。

キャプテンスタッグ公式オンラインストア
https://store.captainstag.net
目次