【解説】徳島の阿波おどり
徳島県クイズ
問題
世界にもその名を知られた徳島の阿波おどりは毎年8月12日から15日までの4日間開催され、○○年の歴史を持ちます。さて、何年の歴史を持つ?
- 【1】 200年
- 【2】 300年
- 【3】 400年
- 【4】 500年
正解は↓↓こちら!
正解と解説
【3】400年
阿波おどりは、約400年の歴史があり、徳島県(旧・阿波国)内各地の市町村で開催される盆踊りです。なかでも徳島市の阿波踊りが最も有名であり、四国三大祭り、日本三大盆踊りの1つに数えられています。また、日本三大阿波踊りとして徳島、高円寺、南越谷の各阿波踊りがあります。
街中に阿波おどりのお囃子が響き、ぞめきのリズムに踊り子や見物客の身も心も弾みます。熱気に包まれた会場は、「よしこの」(えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ、踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々…)のリズムにのって一気に白熱化してゆきます。
★参考:徳島市
※ 徳島県の口コミ(Facebookコメント)の投稿を元にクイズを作成しています。皆様からの投稿をお待ちしております。
この解説は役に立ちましたか?→