日本語クイズ【急にニコニコする】の解説こちら
はじめての方へ
( )に入る言い方として最も適切なものを選んでください。 石井教授はいつも苦虫を噛かみつぶした様な顔をしているが、孫の顔を見ただけで相好を( )そうだ。
【1】崩す
それまでしかつめらしい顔をしていた人が急ににこにこ笑うことを、【1】を用いて「相好を崩す」と言います。「相好」(そうごう)は、顔つきや表情のことです。
★参考:日本語を使う全ての方へ「日本語検定」
第50問
「乱高下」の読み方
2021-07-08
第49問
「汗顔の至り」の意味と使い方
2011-01-19
第48問
「口幅ったい」
2011-01-12
第47問
「お先棒を担ぐ」
2010-12-17
第46問
業界に○○を伸ばす
2010-12-07