【クイズの解説】「塞翁が馬」

日本語クイズ 第29問

Quiz問題

次の見出しに掲げた言い方を適切な意味で使っているのはどの文でしょうか?

【 塞翁が馬 (さいおうがうま)】

  • 【1】 塞翁が馬の精神に従うならば、喜怒哀楽の表情をいちいち顔に出さないことだ。
  • 【2】 受験に失敗しても気を落とすな。塞翁が馬だよ。何が君のためになるか、わかりはしない
  • 【3】 この世はお金が第一、つまり塞翁が馬の世の中だ。稼げるだけ稼いで、遊ぶだけ遊べ。
チョーク1チョーク2チョーク3黒板消し

正解と解説

【2】受験に失敗しても気を落とすな。塞翁が馬だよ。何が君のためになるか、わかりはしない

「塞翁が馬」は【人生における幸不幸は常に変化するので、何が幸福で何が不幸かは予測しがたい】ということのたとえです。

「昔、中国で塞翁が飼っていた馬が逃げた 
→駿馬を連れて戻ってきた 
→塞翁の息子がその馬から落ちて足を折った 
→兵士になれなかった 
→生き長らえることができた」
と、禍福が次々に変化していく故事に由来しているようです。「人間万事塞翁が馬」とも言います。

よって適切なのは【2】の言い方です。

【1】は、いわば「無表情・ポーカーフェイスの奨励」であり、「塞翁が馬」の意味を曲解しています。

【3】は、「拝金主義」のことを言っており、『予測しがたい幸不幸』とは結びつきません。

★参考:日本語を使う全ての方へ「日本語検定」

この解説は役に立ちましたか?→

検定クイズに参加してみよう