【クイズの解説】ビンテージ風のオイルランプ

アウトドアクイズ 第159問

Quiz問題

キャプテンスタッグの「UK-522 CS キャンドルオイルランプ (○○○○)」は、レトロ感と高級感のある○○○○のボディがおしゃれな、卓上で使いやすいビンテージ風のオイルランプです。
さて、○○○○には何が入るでしょうか?

ヒントを開く

  • 【1】 ドロンズ
  • 【2】 ブロンズ
  • 【3】 メロンズ

正解は↓↓こちら!

チョーク1チョーク2チョーク3黒板消し

正解と解説

【2】ブロンズ

キャプテンスタッグの「UK-522 CS キャンドルオイルランプ (ブロンズ)」は、卓上で使いやすい、ビンテージ風のオイルランプです。
キャンドルオイルランプ

ガス缶のようなオイルタンクに、コンパクトでかわいらしいフォルムのホヤ。レトロ感と高級感のあるおしゃれなブロンズのボディは、オイルランプのやさしい灯りとともにキャンプシーンを演出してくれます。

キャンプの夜におすすめのオイルランタンとオイルランプ


LEDライトの明るさや、焚き火の強さとも違い、やさしく揺れる炎の灯りでゆったりとした穏やかな雰囲気を作り出し、のんびりとした夕食時や食後のリラックスタイムをより良い気分にしてくれるでしょう。

ところでオイルランタンとオイルランプ、何が違うのかご存知でしょうか?それぞれの特徴を簡単にご紹介しましょう。

オイルランタンの特徴


基本的に持ち手がついていて、吊り下げたり持って移動できる作りになっています。
ガード付きのガラス製のホヤが付いていて風や衝撃にも強いと言えます。

ホヤや芯の交換といったメンテナンス性の良さもオイルランタンの特徴です。オイルランタンはランタンスタンドやランタンハンガーなどに吊り下げられるので、優しい灯りでテントサイトを照らすことができるため、良い雰囲気を演出してくれます。

デザイン的にもクラシックで無骨なものも多く、ギア好きな方達にも人気です。

オイルランプの特徴


吊り下げ式のオイルランタンに対し、オイルランプは基本的にテーブルなどに置いて使用します。

オイルランタンと比較すると小さめのサイズのものも多く、優しく雰囲気のある灯りは、キャンプでの夕食時のテーブルランプとして、また室内でのインテリアや就寝時のランプとしても人気があります。

デザイン的にもインテリア向けの繊細で魅力的なものも多い人気のアイテムです。

*室内で使用する場合は、火災の発生や換気に特に注意してください。

キャプテンスタッグおすすめのオイルランタンもご紹介します。

キャンプアウト オイルランタンシェードセット〈中〉


オイルランタンシェードセット

こちらは「UK-515 キャンプアウト オイルランタンシェードセット〈中〉(ダークグレー)」と「UK-516 キャンプアウト オイルランタンシェードセット〈中〉(タン)」の2色展開です。新カラーのオイルランタンシェードセット。カラーホヤで暖かい雰囲気を楽しめます。

キャンプでは明るく強力なLEDライト/ランタンも便利で活躍しますが、あえて「火」を使った灯りを選んでみると、より良い雰囲気とリラックスタイムが得られるでしょう。

オイルランタンでテントサイトを包み、オイルランプで手元をやさしく照らす。そんな使い分けもおすすめです。

キャプテンスタッグはオイルランタンやオイルランプ、またLEDランタンやライトなども豊富にラインナップしていますので、「キャプテンスタッグ公式オンラインストア」もぜひチェックしてみてください。

キャンプの夜の雰囲気作りと便利さをうまく使い分け、快適で穏やかなキャンプを楽しんでください。

★参考:キャンプの夜の雰囲気づくりに おすすめのオイルランタンとオイルランプ

この解説は役に立ちましたか?→

アウトドアライフに役立つ基礎知識