【クイズの解説】シェラカップ炊飯に使う蓋(ふた)

アウトドアクイズ 第128問

Quiz問題

シェラカップはお米を炊くこともできるキャンプのおすすめアイテムですが、炊飯するためには蓋(ふた)が必要です。
では、シェラカップ炊飯におすすめの蓋の素材とは、何製でしょう?

ヒントを開く

  • 【1】 木製・竹製
  • 【2】 布製・紙製
  • 【3】 プラスチック製

正解は↓↓こちら!

チョーク1チョーク2チョーク3黒板消し

正解と解説

【1】木製・竹製

シェラカップは簡単に一人分のご飯が炊けるのでおすすめの使い方の一つですが、シェラカップでの炊飯にはふた(リッド)が必須です。

炊飯で使用するふた(リッド)は、ある程度の重量がある木製・竹製のふたなどがおすすめです。

一般的なシェラカップは320mlサイズですが、このサイズならちょうどお茶碗一杯分とソロキャンプにはちょうど良い量のお米を炊くことができます。

シェラカップ/木製・竹製のシェラカップのふた/シングルガスバーナを準備すれば、あとはお米80g程度お水があればOKですので簡単ですね。

このシェラカップのふたですが、ただでさえ便利なシェラカップをさらに便利にしてくれるおすすめのアイテムなんですね。

「シェラカップのふたを使うメリット」


  • 異物(灰や虫)の混入を防ぐ
  • まな板の代用として使える
  • 料理の幅を広げてくれる

ふただけでこんなにメリットが?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、単純にふたをするという以外の使い方をご紹介いたします。

「シェラカップのふた おすすめ7つの使い方」


  1. 炊飯の時のふたとして
  2. 煮物や蒸し料理の時のふたとして
  3. 鍋敷きとして
  4. お皿として
  5. まな板として
  6. 虫や灰などの異物混入を防ぐ
  7. シェラカップをタッパー代わりに

シェラカップのふたは単にふたとしてだけではなく、料理の幅を広げてくれたり、お皿や鍋敷きなどとしても使えるようになっていますので、特にソロキャンプで荷物を少なくしておきたい時にもおすすめです。

シェラカップのふたはどんなものを選べば良いでしょうか?選び方の3つのポイントもご紹介しましょう。

ポイントは「素材」「サイズ」「形状」の3点です。

1. 素材


主にステンレス製/木製・竹製/ポリエチレン製があります。

取り皿として使うにはステンレス製、炊飯のふたとしては木製、保存容器としてはポリエチレン製が良いでしょう。どんな時に使うかイメージしてみると、選びやすいでしょう。

2. サイズ


用途が決まれば次はサイズです。お使いのシェラカップに合うサイズかどうかは重要ですね。シェラカップはサイズや形状に大きな差は無いように見えますが、メーカーが違うと微妙にずれもあるでしょう。シェラカップとふたは同一メーカーで選ぶことをおすすめします。

3. 形状


シェラカップにピッタリと合うか、という事とは別に持ち手などの形状も見ておくと良いでしょう。料理に使うときは熱くなったふたを持ち上げるための穴が空いていたり、いろんな工夫がされているものもたくさんありますので、選ぶときの参考にしてみましょう。

シェラカップはふたと一緒に使うだけでも、さらに便利さが広がる有能なアイテムです。

キャプテンスタッグには様々なサイズや素材のシェラカップとそれらに合うふた、そしてシェラカップでの料理をさらに楽しめる調理器具やカトラリーがたくさんラインナップされています。

キャプテンスタッグ公式オンラインストアでお好みのアイテムを探してみましょう。

★参考:シェラカップのふた(リッド) 料理にも保存にも使えるおすすめアイテム

この解説は役に立ちましたか?→

アウトドアライフに役立つ基礎知識