【クイズの解説】日本政府、中国へのODA終了へ

時事ネタクイズ 第2問

Quiz問題

日本が約40年にわたって続けてきた中国に対するODAを、2018年度の新規案件を最後に終了する見通しである、という報道がありました。さて、ODAとは何のことでしょう?

ヒントを開く

  • 【1】 地下鉄整備支援
  • 【2】 政府開発援助
  • 【3】 理数科教育

正解は↓↓こちら!

チョーク1チョーク2チョーク3黒板消し

正解と解説

【2】政府開発援助

ODAは、政府開発援助(Official Development Assistance)の頭文字を取ったものです。政府資金で行われる開発途上国などに対する資金や技術の援助・協力のことです。

対中ODAは、中国が改革開放政策を打ち出した翌年の1979年から始まり、道路や発電所といったインフラ整備のほか、環境対策や人材育成など幅広い分野で活用され、日中の協力関係を支える大きな柱となってきました。

中国が日本を抜いて世界2位の経済大国となる中、日本国内で対中ODAを疑問視する声が高まっていました。日中両政府としては今後対等な立場で第三国でのインフラ整備などを話し合いたい考えで、新たに「開発協力対話」を立ち上げ、途上国支援などで連携を図ることにしています。

ODAの目的って何なの?


ODAは開発途上国の安定と発展への貢献を通じて、国際社会の平和と安定に重要な役割を果たしています。資源・食料を海外に依存する日本にとって、国民の生活を守り自国にとって好ましい国際的環境を構築するなど、国民の利益の増進にも貢献することが狙いです。

★参考:ODA(政府開発援助)|外務省

この解説は役に立ちましたか?→

検定クイズに参加してみよう