【クイズの解説】スタッドレスタイヤ交換時期の目安

タイヤクイズ 第203問

Quiz問題

冬シーズン到来前にスタッドレスタイヤの「早期装着」をダンロップは推奨していますが、早めの履き替えによるメリットは3つあります。

1つ目は、急な降雪でも安心して走行できること。2つ目は、お店の在庫も豊富で作業待ち時間に余裕があることです。
さて、3つ目は何でしょう?

ヒントを開く

  • 【1】 タイヤが摩耗しないから
  • 【2】 燃費が良くなる
  • 【3】 タイヤを慣らして、冬本番時に性能を発揮

正解は↓↓こちら!

チョーク1チョーク2チョーク3黒板消し

正解と解説

【3】タイヤを慣らして、冬本番時に性能を発揮

スタッドレスタイヤの交換時期の目安として、ダンロップの公式サイトではおすすめの「タイヤの交換日」をチェックすることができます。全国各地の平年の初雪日の1ヶ月前の早めの履き替えがおススメです。

「予想外の雪でタイヤ交換が間に合わなかった」そんな経験があるドライバーの方も多いのではないでしょうか。
急な降雪による冬のドライブの事故やトラブルに巻き込まれないためにも、ダンロップでは平年初雪日の1ヶ月前にスタッドレスタイヤに交換しておくことをお奨めしています。

「早期装着」3つのメリット


  1. 急な降雪に遭遇しても、安心安全にドライブが出来る
  2. 混雑しない時期にタイヤを交換できるので待ち時間が少ない。品ぞろえも豊富
  3. 慣らし走行が出来き、雪が降る頃にタイヤの性能を充分発揮できる


トータルバランス型スタッドレスタイヤ


トータルバランス型スタッドレスとは、凍結、雪上、ウエット、ドライなど様々な路面での走行性やライフ性能含む経済性において高いレベルでバランスの取れたスタッドレスタイヤです。

早く交換すると早く減ってしまうのでは?と思う方がいるかもしれませんが、ダンロップのスタッドレスタイヤ「WINTER MAXX02」はロングライフと氷上性能の両方を満足頂けるスタッドレスタイヤです。

安心して冬を迎えるためにも、各地域のスタッドレスタイヤへの交換日をカレンダーでチェックしてみましょう。

※掲載都道府県については、降雪地域の初雪情報を第三者機関から提供を受け掲載しております。
※「タイヤの交換日」は、初雪の時期から起算したダンロップ独自のスタッドレスタイヤ交換推奨日です。

★参考:スタッドレスタイヤの交換時期カレンダー|ダンロップ

この解説は役に立ちましたか?→

スタッドレスタイヤの基礎知識Q&A|ダンロップ