【クイズの解説】基礎知識「PCBとは?」

PCBに関するクイズ 第1問

Quiz問題

PCB(ピーシービー)は「ポリ塩化ビフェニル」の略称であり、人が作った油の一種です。では、どんな性質を持っているでしょう?

ヒントを開く

  • 【1】 燃えやすい、電気を通さない
  • 【2】 燃えにくい、電気を通さない
  • 【3】 燃えやすい、電気を通す

正解は↓↓こちら!

チョーク1チョーク2チョーク3黒板消し

正解と解説

【2】燃えにくい、電気を通さない

PCB(ピーシービー)は燃えにくい、電気を通しにくいなどの性質を持つ油の一種で、人が作ったものです。PCBはPoly Chlorinated Biphenyl(ポリ塩化ビフェニル)の略称で、炭素、水素、塩素からなる工業的に合成された油状の物質です。

◆特徴と用途


溶けにくい、沸点が高い、熱で分解しにくいなど熱に対して安定しており、電気絶縁性が高く、耐薬品性にも優れています。

そのため、変圧器やコンデンサといった電気機器の絶縁油、加熱や冷却用熱媒体、可塑剤、塗料、ノンカーボン紙の溶剤、蛍光灯用安定器内のコンデンサなど、非常に幅広い分野に用いられていました。

◆人や動物への毒性


一方、PCBは脂肪に溶けやすいという性質から、慢性的な摂取により体内に徐々に蓄積し、様々な症状を引き起こすことが報告されています。

人や動物にとって有害であることが社会問題化し、昭和47年にPCBは製造中止になりました。

◆今、取り組まれていること


2001年の「PCB廃棄物適正処理特別措置法」の制定などにより、日本環境安全事業株式会社(JESCO)を活用した安全・確実な処理を実施する仕組みができました。利便性から使われてきたPCBですが、その廃棄については環境面から適切に処理することが義務付けられているのです。

平成13年に『ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法』が制定され、これにより、PCB廃棄物の保管事業者は期限までに処理することが義務づけられています。

★参考:PCBとは|JEA navi

この解説は役に立ちましたか?→