【クイズの解説】幅寄せや割り込みをしてはならない標識

交通安全クイズ 第114問

Quiz問題

「この標識を付けたクルマに対しては、幅寄せや割り込みをしてはならないことになっています。」さて、この標識は何と言う標識でしょう?

ヒントを開く

  • 【1】 幼児同乗標識
  • 【2】 若年運転者標識
  • 【3】 高齢運転者標識

正解は↓↓こちら!

チョーク1チョーク2チョーク3黒板消し

正解と解説

【3】高齢運転者標識

 私たちの体力や視力などは、ある年齢を過ぎると徐々に衰え始めます。高齢者保護を目的に、70歳を超えるドライバーのために高齢運転者標識もつくられ、高齢運転者標識を付けたクルマに対しては、幅寄せや割り込みをしてはならないことになっています。

■高齢運転者標識について
 一般的には、もみじマーク、シルバーマーク、高齢者マークの通称で呼ばれています。
 70歳以上の者は、「加齢に伴つて生ずる身体の機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがある」場合には、この標識をつけて普通自動車を運転するように努めなければならないと道路交通法で定められています。
※ただし、これは努力義務であり違反者に対する罰則はありません。(2014年2月現在)
 また、周囲の運転者はこの標識を掲示した車両を保護する義務を有し、危険防止のためやむを得ない場合を除き、 幅寄せ・割り込みなどの行為を行ってはならないと定められており、違反者は初心運転者等保護義務違反に問われます。

 高齢運転者だけでなく、高齢歩行者に対しても同様に思いやりのある安全運転を心掛けてください。高齢歩行者を見たらまず徐行を心掛けましょう。

★参考: 安全運転のポイント「高齢者保護」

この解説は役に立ちましたか?→